ismap.go.jp(以下、「当サイト」という。)は、「政府情報システムにおけるクラウドサービスのセキュリティ評価制度の基本的枠組みについて」(令和2年1月30日サイバーセキュリティ戦略本部決定)に基づき、政府情報システムのためのセキュリティ評価制度(通称 “ISMAP”(イスマップ)(※1)、以下「ISMAP」という。)に関する情報の提供等を目的とするサイトであり、内閣サイバーセキュリティセンター・デジタル庁・総務省・経済産業省所管の元、独立行政法人情報処理推進機構(以下、「IPA」という。)が管理・運用を行っています。
当サイトは、下記各項記載の要領の下で、当サイトの利用申請や下記各リストへの登録申請など各種手続きのデジタル対応、各リストや利用規約等の閲覧、その他ISMAPの円滑な運用に資する様々な機能を提供します。なお、当サイトの利用は、下記記載のとおりIPA所定の利用規約等への事前同意が前提となりますのでご注意ください。
(※1) ISMAP:Information system Security Management and Assessment Program
1. ISMAPクラウドサービスリスト掲載のサービス及びISMAP監査機関リスト掲載の監査機関に関する情報内容について |
IPAは、各リスト掲載のサービス事業者や監査機関に関する情報内容(所在地、ホームページのURL等)の最新性について責任を負いません。
当サイトの利用者は、一般に上記情報内容の最新性が保証されていないことにご注意ください。
2. 利用申請について |
ISMAPクラウドサービスリストおよびISMAP監査機関リストへの登録を希望するときは、別途デジタル庁が提供するGビズIDサービスにおいて事前にアカウントを取得の上(取得困難な事情がある場合は、IPAにご相談ください)、当サイトが定める手順に従って電子申請してください。この申請に対するIPAからの可否決定は、申請に際して申請者が入力したメールアドレスへのメール送信によって通知されます。
申請に際しての入力その他の操作ミス、入力情報の誤りや欠落、申請者のシステム環境の不全等に起因する全ての結果に対して、IPAは責任を負いませんのでご注意ください。
3. 利用規約等について |
当サイトは、利用者が遵守すべき利用規約およびIPA所定の留意事項等(以下、両者を総称して「利用規約等」という)を掲載しています。当サイトの利用に際しては事前にこれらの遵守に同意する必要がありますので、予め利用規約等をよくお読みください。なお、当サイトを利用した場合は、これら利用規約等の全ての遵守に同意して利用したものとみなしますので、その旨ご了承ください。
利用規約等が定める主な内容を、以下に例示します。
(1) IPAと利用者との通知・連絡等は、原則としてすべてメールによること
(2) 利用規約等の違反その他一定の事由に該当した場合の当サイトの利用制限等
(3) 通信回線の障害その他一定の事由に該当した場合の当サイトの利用停止等
(4) 不正アクセス、ウィルス侵入等に対する責任の加重
(5) 当サイトに掲載されている情報の転載には、事前にIPAの了解が必要なこと
(6) ISMAPの制度改正等により、利用者が不便・不利益等を被る場合があり得ること
4. リンクについて |
当サイトへのリンクは、原則として自由です。但し、リンク元サイトのコンテンツが公序良俗に反し、法令等に違反し、社会的相当性を欠き、若しくはIPAその他第三者の信用等を棄損し、或いはこれらの恐れがあると認められ、又はリンクを張ることにより全体としてそれらに該当し、或いはそれらの恐れがあると認められる場合には、リンクはお断りします。また、リンクの設定等が適当でないとIPAが判断した場合には、修正又はリンクの解除等を求める場合がありますので、その場合には速やかな対応をお願いします。
以上